胃や腸って、毎日24時間休みなく働いてくれています。
私たちもそれが当たり前だと、ついつい思ってしまうのですが、やっぱり
感謝して労わってあげることが健康に繋がります。
では、胃や腸を労わるにはどうしたらいいのか?
そこでポイントとなってくるのが消化に必要な酵素なんです。
そして、消化には2つの酵素が必要で、1つは体内で作られ、食物の消化や
細胞内の代謝を行う役目の体内酵素。
もう1つが、食物に含まれ、主に食べ物の消化をサポートする働きが期待で
きる食物酵素です。
ここで問題になってくるのが、体内酵素の合成量には限りがあるって事実
です。そして、それを補ってくれるのが食物酵素で、食べることで体内酵
素を節約することが出来ます。
要は、酵素が含まれる食物、生の野菜や果物、納豆や味噌などの発酵食品
をたくさん摂り入れることで、体内酵素の節約になり、しいては胃や腸を
労わることにつながるという事です。
それ以外にも、発酵食品は多くの栄養素も含んでいるので、毎日積極的に
摂る事をお勧めします。
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございます。
この記事へのコメントはありません。